最新の映画やドラマ、音楽はもちろん、古い名作まで楽しむことができる宅配レンタル。
借りるのは自宅から、返却もポストに入れるだけというお手軽さが人気の秘密です。
そこで本記事では、そんな宅配レンタルのおすすめ4社を徹底比較しました!
- 宅配レンタル選びのポイント(わずか3つ!)
- 宅配レンタルを様々な角度から比較
- 宅配レンタルおすすめランキング
この記事を読めば、あなたにピッタリの宅配レンタルが必ず見つかります。
\先に結果を見たい方はこちらをタップ!/
ポイントは3つだけ!宅配レンタル選びのコツ
宅配レンタルは各社似たようなサービスを展開しているので、選ぶのが大変です。
今回は、宅配レンタルを選ぶ際に注意したいポイントを以下の3つにまとめました。
- 料金(コスパ)
- 作品数・在庫数
- 独自サービス
それぞれ詳しく解説します。
ポイント1:料金(コスパ)
まず大切なのは料金(コスパ)です。
各社似た様なプラン(例えば月に8枚レンタルできるプラン)の料金の差はほんのわずかです。
しかし、プラン内容の微妙な差によってコストパフォーマンスは大きく変わってきます。
例えば、TSUTAYA DISCASは定額レンタル8の料金が2,052円/月(税込)で一番高いですが、8枚借りた後は無料で旧作借り放題になります。
私は月に18枚レンタルしたことがあるので、単純計算で1枚あたり114円でレンタルできたことになります。
他にも、単品レンタルでもTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)なら一度に11枚以上借りれば料金が定額(上限3,355円)になります。
見た目の金額よりもコスパを意識して比較してみましょう。
ポイント①
単純な料金比較よりもコストパフォーマンスを重視する
ポイント2:作品数・在庫数
いざレンタルしようとしても、借りたい作品がラインアップになかったり、いつまでもレンタル中だったりしては意味がありません。
作品数が多い → レアな作品でもレンタルできる可能性が高くなる
在庫数が多い → 順番を待たずにレンタルできる可能性が高くなる
ポイント②
作品数・在庫数が多いと好きな作品をレンタルできる確率が高くなる
ポイント3:独自サービス
宅配レンタル各社の基本的なサービスや特長は、正直どれも似たり寄ったりです。
あとは各社独自のサービスで比較をしていくことになります。
ポイント③
独自サービスは最後の比較ポイント
宅配レンタルおすすめランキング
実際にすべてのサービスを利用している私が選ぶ宅配レンタルのランキングです。
各宅配レンタルの特徴を表にまとめました。
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
〇 Good | 旧作、CD全作品借り放題 作品数、在庫数が豊富 Tポイントが貯まる、使える | 「つぎクル」で発送の待ち時間なし 定期的にキャンペーン実施 | 「つぎクル」で発送の待ち時間なし 定期的にキャンペーン実施 選べるプランが多い | 価格が一番安い 選べるプランが多い 大人のDVDが多い |
× Bad | 価格が一番高い | 在庫数が少ない(と感じる) | 在庫数が少ない(と感じる) | 在庫数が少ない(と感じる) |
TSUTAYA DISCASの旧作、CD全作品借り放題が圧倒的に魅力的だと感じます。
他にも、TSUTAYA DISCASは在庫数が多めなので、借りたい作品を借りたいときにレンタルすることができます。
在庫数も多いから安定してレンタルできるし、Tポイントが貯まる、使えるってのも地味にうれしい。
宅配レンタルはこんな人におすすめ
ここからは宅配レンタルをおすすめできる人を紹介します。
VODで配信されていないレアな作品をレンタルしたい人
宅配レンタル
DVDやBlu-ray、CDで発売されている作品はほとんどレンタル可能
VOD
配信されている作品はサービスごとに偏りあり
観たい作品をすべて観るには、複数のサービスを契約しなければいけない
サービスごとに差はありますが、作品ラインアップはVODより宅配レンタルの方がはるかに多い場合がほとんどです。
もしVODで観たい作品がどこにもない場合は、宅配レンタルで探してみるとあっさり見つかる場合があります。
VODにない作品も宅配レンタルにはあります!
実はジブリ作品はどのVODでも配信されていないんだよね。
宅配レンタルなら普通にレンタルできちゃうから便利。
その他にも、かなり古いCD、DVDとかゲームやアニメのサントラCDなんかも宅配レンタルなら普通に見つかるよ。
データ通信量を気にせずに映画やドラマを楽しみたい人
宅配レンタル
データ通信量なし
VOD
データ通信量あり(高画質だとかなりの量)
VODは視聴する時にデータ通信が発生します。
外出先や家にネット環境がなくポケットWi-Fiなどを利用している場合などは、データ通信量を気にしながら利用する必要があります。
※ダウンロード機能があるVODもあります
宅配レンタルは手元に届いたDVDやBlu-rayを再生します。
当然ですが、宅配レンタルでは視聴するときに費用はかかりません。
気軽に映画やドラマを楽しむことができます。
田舎に住んでいると、電波状況やデータ通信料を気にしないでDVDを観たりCDを聴いたりできるのはとっても便利。
通勤・通学中の電車や車で毎日のように音楽を聴いているからコスパも抜群!
高画質・高音質で映画やドラマを楽しみたい人
宅配レンタル
Blu-rayなら最高レベルの画質・音質
VOD
サービスによって画質・音質に差あり
VODではデータ通信量を抑えるために画質や音質を下げて配信している場合が多いです。
宅配レンタルでは、Blu-rayの高画質、高音質で映画やドラマを楽しめます。
VODの操作は難しいけどDVDなら観れる人
宅配レンタル
従来通りのDVD再生
VOD
パソコンやスマホ、テレビでの操作が必要
VODは操作が難しくて動画が観れないけど、DVDやBlu-rayなら観れるという人。
高齢のご両親にDVDやBlu-rayを届けてあげたい人にも宅配レンタルはおすすめです。
ディスクをセットして再生ボタンを押せば映画や音楽が楽しめる。
このお手軽さも宅配レンタルのひとつのメリットです。
自宅でゆっくりレンタルする作品を選びたい人
実店舗でのレンタルでは、探しているDVDやCDがすぐに見つからないときがあります。
宅配レンタルの検索機能やランキングを使えば、レンタルしたい作品をすぐに見つけることができます。
また、小さな子どもがいると、泣いたり店内を走り回ったりして、レンタルする作品をゆっくり選ぶのは難しいですよね。
宅配レンタルなら、自宅にいながらパソコンやスマホでゆっくりとレンタルする作品を探すことができます。
店舗ではレンタルするのが恥ずかしいDVDを借りたい人
いわゆる大人のDVDやアニメのDVD、CDをレンタルしたい場合、店舗ではどうしてもレジに持っていくのが恥ずかしいときってありますよね。
宅配レンタルなら人の目を気にせずにレンタルすることができます。
自宅に届くときも、中身が見えないように包装されているので家族に見られても安心です。
何点か宅配レンタルをおすすめする人を挙げてみました。
もしどれかひとつでも当てはまったら、一度宅配レンタルを利用してみましょう。
宅配レンタル比較
宅配レンタルを色々な角度から比較してみました。
宅配レンタルのサービスを選ぶときの参考にしてください。
宅配レンタル比較一覧表
※表は縦横にスクロールできます
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
料金(月8枚プラン) | 〇 2,052円(税込) | 〇 2,046円(税込) | 〇 2,046円(税込) | ◎ 1,980円(税込) |
作品数 ※1 | 〇 DVD:261,531件 ◎ CD:249,787件 | ◎ DVD:315,218件 △ CD:104,995件 | ◎ DVD:315,218件 △ CD:104,995件 | ◎ DVD:375,395件 △ CD:123,042件 |
独自サービス | ◎ 旧作借り放題 CD全作品借り放題 | 〇 自動発送/手動発送切替 つぎクル | 〇 自動発送/手動発送切替 つぎクル | △ お気に入りリスト |
返却期限 ※2 | ◎ なし | ◎ なし | ◎ なし | ◎ なし |
延滞金 ※2 | ◎ 0円 | ◎ 0円 | ◎ 0円 | ◎ 0円 |
支払方法 | ◎ クレジットカード ドコモ ケータイ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い | 〇 クレジットカード ドコモ払い | ◎ クレジットカード ドコモ払い auかんたん決済 コンビニ/郵便局/Edy/ じぶん銀行決済 | △ クレジットカード DMMポイント決済 |
無料お試し | ◎ 30日間 ※旧作借り放題あり | 〇 30日間 | 〇 30日間 | 〇 1ヶ月間 |
自動繰り越し | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シリーズ設定機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ウエイト機能 | 〇 | × | × | 〇 |
アラート機能 | 〇 | × | × | × |
追加レンタル | 〇 2枚1組ごとに704円(税込) | 〇 2枚1組ごとに660円(税込) | 〇 2枚1組ごとに660円(税込) | × |
ポイントサービス | 〇 Tポイント 200円で1ポイント | ◎ Pontaポイント 100円で1ポイント | △ ぽすれんポイント レビューまたは友人を紹介 | ◎ DMMポイント 100円で1ポイント |
その他サービス | TSUTAYA TV コミックレンタル | BOXレンタル コミックレンタル | BOXレンタル コミックレンタル | コミックレンタル いろいろレンタル等 |
※2020年8月19日5時時点のデータ
※1 ホームページで検索したときのヒット数で比較
※2 月額レンタルの場合
- ここをクリックすると ○× のみの比較表が開きます
TSUTAYA DISCAS ゲオ ぽすれん DMM 料金(月8枚プラン) 〇 〇 〇 ◎ 作品数 〇
◎◎
△◎
△◎
△独自サービス ◎ ◎ ◎ △ 返却期限 ◎ ◎ ◎ ◎ 延滞金 ◎ ◎ ◎ ◎ 支払方法 ◎ 〇 ◎ △ 無料お試し ◎ 〇 〇 〇 自動繰り越し 〇 〇 〇 〇 シリーズ設定機能 〇 〇 〇 〇 ウエイト機能 〇 × × 〇 アラート機能 〇 × × × 追加レンタル 〇 〇 〇 × ポイントサービス 〇 ◎ △ ◎ その他サービス
料金で比較
料金で比較してみます。
※表は縦横にスクロールできます
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
料金(月8枚プラン) | 〇 2,052円(税込) | 〇 2,046円(税込) | 〇 2,046円(税込) | ◎ 1,980円(税込) |
追加レンタル | 〇 2枚1組ごとに704円(税込) | 〇 2枚1組ごとに660円(税込) | 〇 2枚1組ごとに660円(税込) | × |
ポイントサービス | 〇 Tポイント 200円で1ポイント | ◎ Pontaポイント 100円で1ポイント | △ ぽすれんポイント レビューまたは友人を紹介 | ◎ DMMポイント 100円で1ポイント |
という結果になりました。
一応順位は付けましたが、DMM(最安値)とTSUTAYA DISCAS(最高値)の差はわずか72円です。
TSUTAYA DISCASには旧作借り放題があるので、コスパで考えると実質1位はTSUTAYA DISCASになります。
レンタルできる作品数(在庫数)で比較
レンタルできる作品数で比較します。
※表は縦横にスクロールできます
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
作品数 ※1 | 〇 DVD:261,531件 ◎ CD:249,787件 | ◎ DVD:315,218件 △ CD:104,995件 | ◎ DVD:315,218件 △ CD:104,995件 | ◎ DVD:375,395件 △ CD:123,042件 |
ホームページで検索できる作品 = レンタルできる作品
としてカウントしています。
TSUTAYA DISCASはDVDの作品数は少ないですが、CDは圧倒的な作品数を誇ります。
ツタヤディスカスでは、作品ごとに在庫が何枚あるかも確認できます。
こちらは週間ランキング(総合)3位の作品ですが、十分な在庫があります。
それにしても在庫が1,900枚以上もあるなんてすごいですね。
これだけ在庫があれば、借りたいときに他の人が借りていてレンタルできないということも少なくなりそうです。
独自サービスで比較
各サービスが独自に行っているサービスで比較します。
※表は縦横にスクロールできます
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
独自サービス | ◎ 旧作借り放題 CD全作品借り放題 | 〇 自動発送/手動発送切替 つぎクル | 〇 自動発送/手動発送切替 つぎクル | △ お気に入りリスト |
TSUTAYA DISCAS:旧作・CD全作品借り放題
TSUTAYA DISCASでは月に8枚レンタルした後は、旧作・CD全作品が借り放題になります。
正直この借り放題だけでTSUTAYA DISCASを選ぶ価値があるくらい、すごいサービスです。
私はこの借り放題で月に18枚レンタルしたことがあります。
これだけ借りても他社と同じくらいの金額で済むので、圧倒的にお得ですよね。
ねこツタヤディスカスの無料お試しって何?無料お試しの期間は?無料お試し登録・解約方法が知りたい無料お試し期間中のレンタル方法を知りたい無料お試しをムダなく堪能したいツタヤの宅配レンタル「ツタ[…]
ゲオ、ぽすれん:自動発送/手動発送切替
宅配レンタルの発送処理は、リストに登録してある作品の中で、優先順位が上位でレンタル可能な作品から順番に自動発送となります。
ゲオ、ぽすれんではこの自動発送を手動の発送に切り替えることができます。
リスト内の優先順位を変更し忘れていた場合の、意図しない作品の発送を防ぐ機能ですね。
ゲオ、ぽすれん:つぎクル
宅配レンタルでは返却した作品がセンターに到着、確認が取れた後に次の作品が発送されます。
この「つぎクル」を使うと、ポストに返却後にマイページから返却したことを申請すると次の作品が発送できます。
便利なサービスですが、月に8枚程度のレンタルであれば日程に余裕があるのでそこまで重要なサービスではありません。
逆に月に16枚などのコースではこのサービスが活躍してくれるでしょう。
DMM:お気に入りリスト
レンタルリストに入りきらない作品や、気になる作品を登録しておけるリストです。
月額リストには最大200作品を登録できるので、このリストを使うことは少ないでしょう。
レンタルにかかる日数で比較
実際に私がレンタルしたときの、作品が手元に届くまでの日数で比較します。
※この記事の筆者は北陸在住です
画像はクリックで拡大できます。
少しだけ差が出ましたが、どのサービスもほぼ翌日配送でレンタルできました。
ゲオ、ぽすれんは返却完了になるまでの処理が少し遅く、返却当日に次の作品が発送にならないことが多かった印象です。
※ゲオ、ぽすれんではつぎクルが使えるので、月額コースに移行したあとはこの問題は解消されそうです。
どのサービスを使っても月8枚のレンタルは焦らなくても余裕がありました。
この時は月に9往復(18枚)レンタルすることができました!
支払方法で比較
支払方法の豊富さで比較します。
※表は縦横にスクロールできます
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
支払方法 | ◎ クレジットカード ドコモ ケータイ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い | 〇 クレジットカード ドコモ払い | ◎ クレジットカード ドコモ払い auかんたん決済 コンビニ/郵便局/Edy/ じぶん銀行決済 | △ クレジットカード DMMポイント決済 |
TSUTAYA DISCAS、ぽすれんならクレジットカードに加えてキャリア決済も利用できます。
ただし、クレジットカード以外の支払方法だと、次のようなデメリットがあるので注意が必要です。
- 無料お試し期間が短くなる
- そもそも無料お試しが利用できない
クレジットカードを持っていない、作れないなどの理由がない限りは、クレジットカードでの支払いを選択しておきましょう。
サービスの使いやすさで比較
実際に宅配レンタルを使ってみて、以下のポイントで使いやすさを比較します。(私の主観です)
- 作品を借りるとき
- 返却するとき
- ホームページ全体
- サービス全体
※表は縦横にスクロールできます
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
借りるとき | ◎ 在庫枚数、待ち人数 が分かるのが◎ | 〇 優先順位がドラッグで 変更できないのは不便 | 〇 優先順位がドラッグで 変更できないのは不便 | △ 検索結果画面に借りや すさの表示がないのが 不便 |
返却するとき | ◎ 封筒をポストに入れる だけ | ◎ 封筒をポストに入れる だけ | ◎ 封筒をポストに入れる だけ | ◎ 封筒をポストに入れる だけ |
ホームページ全体 | 〇 直感的でわかりやすい マイページに遷移する たびにログインを求め られるのは少し面倒 | 〇 可もなく不可もなく | 〇 可もなく不可もなく | 〇 可もなく不可もなく |
サービス全体 | ◎ 全体的に高評価 さすが大手という印象 | 〇 可もなく不可もなく | 〇 可もなく不可もなく クレカ払い以外の場合 の候補 | 〇 可もなく不可もなく |
でも普段使っていると、ちょっとした違いで使い勝手が大きく変わってくるよね。
宅配レンタルQ&A
宅配レンタルでよくあるQ&Aをまとめました。
DVDやBlu-ray、CDをネットで予約するだけで自宅まで宅配(郵送)してくれるレンタルサービスです。
返却もポストに入れるだけなので、忙しい人でもお手軽にレンタルを楽しむことができます。
宅配レンタル
ネットで借りたい作品を予約し、実際に手元にDVDやCDが届く
VOD
ネットで観たい作品を検索し、ネット回線を通してパソコンやテレビで作品を観る
宅配レンタルをおすすめする人は、「宅配レンタルはこんな人におすすめ」を参考にしてください。
解約するときの注意点は次の記事を参考にしてください。
※表は縦横にスクロールできます
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
支払方法 | ◎ クレジットカード ドコモ ケータイ払い auかんたん決済 ソフトバンクまとめて支払い | 〇 クレジットカード ドコモ払い | ◎ クレジットカード ドコモ払い auかんたん決済 コンビニ/郵便局/Edy/ じぶん銀行決済 | △ クレジットカード DMMポイント決済 |
金額は以下の通りです。
※表は縦横にスクロールできます
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
DVD、Blu-ray | 税抜4,000円 | 5,000円 | 5,000円 | 6,000円 |
CD | 税抜2,667円 | 3,000円 | 3,000円 | 4,000円 |
普通のDVDやCDを買うより高いですよね?
レンタルに使われるDVDやCDは、私たちが普段買うような市販のものより金額が高いそうです。(著作権の関係だとか)
レンタルした作品の破損、紛失には気を付けましょう。
ちなみに、北陸在住の私の場合は発送、返却した翌日には届いています。
また、DMMの宅配レンタルでは沖縄県は配送地域対象外となっているので注意が必要です。
※表は縦横にスクロールできます
TSUTAYA DISCAS | ゲオ | ぽすれん | DMM | |
---|---|---|---|---|
複数枚組作品 | 【定額レンタル】 2枚組み作品も「1枚」 としてカウント ※3枚組の場合、ディスク1、2で 1作品、ディスク3で1作品 【単品レンタル】 | ディスクごとでの 貸し出し | ディスクごとでの 貸し出し | 【貸出開始日が2012/09/17以降の作品】 ディスクごとに別作品として取扱い 【貸出開始日が2012/09/17以降の作品】 |
封筒にDVDやCDのディスクのみが入った状態で送られてきます。
迷っているなら4社すべて無料お試ししてみよう
ここまで宅配レンタルを比較紹介してきましたが、どれにするか迷っているなら無料お試しを使ってみましょう。
宅配レンタル4社には、すべて無料お試しがあります。
私はTSUTAYA DISCASをおすすめしていますが、やはり自分にあった宅配レンタルを見つけたいもの。
いろいろな宅配レンタルを試し、作品のレンタルしやすさ、システムなどを比較検討してみると、自分にぴったりの宅配レンタルを見つけやすいと思いますよ。
宅配レンタルおすすめランキング