- DMMの宅配レンタルって何?
- 料金やプランは?店舗より高い?安い?
- メリット・デメリットが知りたい
ゲームや通販、英会話に太陽光発電など様々なサービスを展開しているDMMをご存じの方は多いと思いますが、そのDMMが便利な宅配レンタルをやっていることは知っていますか?
実は宅配レンタルを使えば、店舗で借りるより金銭的、時間的にお得になることがたくさんあります。
この記事では、DMMの宅配レンタルを知らない方向けに料金・プランやメリット・デメリット、おすすめする人も紹介します。
この記事を参考にすれば、DVDやCDレンタルに使っていた時間、お金を節約することができるはずです。
本記事の内容
- DMM宅配レンタルの料金・プラン
- メリット・デメリット
- DMM宅配レンタルをおすすめする人
- DMM宅配レンタルQ&A
2020年11月追記
単品レンタルのまとめ借りが30%OFF→50%OFFに変更されたので修正しました。
\宅配レンタル4社を徹底的に比較してみました/
DMM宅配レンタルとは
DMM宅配レンタルは、合同会社DMM.comが運営する宅配レンタルサービスです。
DMMは通販やゲーム、英会話などでお馴染みですよね。
一般的な宅配レンタルと同じように、
という流れでDVDやCDがレンタルできます。
DMM宅配レンタルの無料お試し
DMM宅配レンタルには、1ヶ月間の無料お試し期間があります。
初回入会から1ヶ月間は、新作を除く8作品を無料でレンタルすることができます。
無料お試し期間内に休会、または解約すれば、料金は一切かかりません。
宅配レンタルに少しでも興味があるなら、まずは無料お試しを使ってみましょう。
DMM宅配レンタル無料お試しの詳しい情報はこちら(準備中)
\まずは無料で体験!DMM宅配レンタルを30日間無料お試し/
DMM宅配レンタルの料金・プラン
DMM宅配レンタルの料金・プランを表にまとめました。
月額レンタル料金・プラン
月額レンタルは、月額料金固定で送料なし、返却期限なし(=延滞料金なし)でレンタルできるサービスです。
DMMの宅配レンタルでは、
- パック(一度にレンタルできる枚数)
- プラン(1ヶ月にレンタルできる枚数)
の組み合わせでレンタルできる枚数、料金が変わります。
2020年9月時点で選べるパック、プランの組み合わせは次の9種類です。
※価格はすべて税込
パック、プラン | 月額料金 | 1ヶ月にレンタルできる枚数 | |
---|---|---|---|
シングルパック | ベーシック4 | 1,080円 | 月4枚まで |
ベーシック8 | 1,980円 | 月8枚まで | |
借り放題 | 2,480円 | 無制限 | |
ダブルパック | ベーシック4 | 2,060円 | 月8枚まで |
ベーシック8 | 3,880円 | 月16枚まで | |
借り放題 | 4,960円 | 無制限 | |
トリプルパック | ベーシック4 | 3,040円 | 月12枚まで |
ベーシック8 | 5,770円 | 月24枚まで | |
借り放題 | 7,440円 | 無制限 |
シングルパック(2枚1パック×1):一度にレンタルできる枚数は2枚(1パック)
ダブルパック(2枚1パック×2) :最大4枚(2パック)を一度にレンタル
トリプルパック(2枚1パック×3):最大6枚(3パック)を一度にレンタル
スポットレンタル(単品レンタル)料金
スポットレンタルは、レンタルした分だけ料金が発生する都度課金のサービスです。
が実際にかかる料金となります。
DMMの単品レンタルは、他社と違って送料がかかりません。
レンタル料金は作品によって変わってきますが、おおよそ以下のとおりです。
※価格はすべて税込
通常時 | まとめてレンタル | ||
---|---|---|---|
DVD | 新作 | 798円 | 558円 |
準新作 | 498円 | 348円 | |
旧作 | 498円 | 348円 | |
CD | 新作 | シングル:498円 アルバム:498円 | シングル:348円 アルバム:348円 |
準新作 | シングル:298円 アルバム:498円 | シングル:208円 アルバム:348円 | |
旧作 | シングル:298円 アルバム:498円 | シングル:208円 アルバム:348円 | |
延滞料金 | 1枚 210円/1日 |
単品レンタルでは月額レンタルと違って返却期限があります。
基本的には8泊9日(発送されてから9日目必着)ですが、配達日数の関係で一部地域は10泊11日となっています。
>>レンタル期間について
まとめて借りると30%50%OFFに
DMMの単品レンタルでは、2枚以上まとめてレンタルすると料金が30%50%OFFになります。
以前までは30%OFFでしたが、2020年11月現在は50%OFFに変更されています。
2枚以上まとめてレンタルすれば、
- 798円 → 399円 399円お得!
- 498円 → 249円 249円お得!
- 298円 → 149円 149円お得!
でレンタルできます。
ちなみに、月額レンタルも利用中の場合は55%OFFになり、
- 798円 → 360円 438円お得!
- 498円 → 225円 273円お得!
- 298円 → 134円 164円お得!
でレンタルできます。
ゲオやぽすれんのキャンペーンより高いと思ったあなた、この価格で送料は無料ですよ。
特に少ない枚数をレンタルしたい場合はDMMの単品レンタルが圧倒的に安くなります。
\わずか3分で登録完了!DMM宅配レンタルの無料お試しを体験してみる/
DMM宅配レンタルのメリット・デメリット
DMM宅配レンタルのメリットとデメリットを紹介します。
DMM宅配レンタルのメリット・デメリット
○ 一度に2枚以上レンタルできる月額プランがある
○ レンタル枚数無制限の借り放題プランがある
○ 単品レンタルのまとめてレンタルがお得
○ サポート体制が充実(24時間365日)
× 在庫枚数が少ない?
× レンタル期間が短い
〇 一度に2枚以上レンタルできる月額プランがある
月額プランの宅配レンタルでは、
と感じることがあります。(体験談)
宅配レンタルでは返却してから次の作品が届くまでに2、3日のタイムラグができます。
作品の続きが気になるときはこのタイムラグの時間も惜しいです。
DMM宅配レンタルの月額プランでは、一度に最大4枚、もしくは6枚レンタルできるプランがあります。
観終わった作品から返却していけば、次の作品を観ている間にまた次の作品が送られてきます。
最大6枚レンタルできるのは業界内でもDMMだけです。
レンタル枚数が多い人にはおすすめのプランです。
〇 レンタル枚数無制限の借り放題プランがある
DMM宅配レンタルには、枚数無制限の借り放題プランがあります。
シングルパック(一度にレンタルできる枚数が2枚1パック×1)の借り放題プランなら、月額2,480円(税込)で新作を含めたDVDやCDが借り放題です。
同じようなプランがぽすれんにもありますが、ぽすれんは3,850円(税込)と料金の差がかなりあります。
シングルパックでも月に10枚以上はレンタルできますが、ダブルパック、トリプルパックを選べば20~30作品以上はレンタルできます。
- 毎日のように映画を観る
- いち早く流行りの最新CDを取り入れたい
といった人は、追加料金を気にすることなく宅配レンタルを楽しむことができますね。
〇 単品レンタルのまとめてレンタルがお得
DMMの単品レンタルでは、2枚以上まとめてレンタルすると料金が30%50%OFFになります。
以前までは30%OFFでしたが、2020年11月現在は50%OFFに変更されています。
しかも月額レンタル契約中なら55%OFFになります。
セール期間を狙って単品レンタルすれば、かなりお得にレンタルするできます。
〇 サポート体制が充実(24時間365日)
DMMはサポートが充実しています。
まず、受付時間が24時間365日。
メールだけではありません、電話もいつでもつながります。
サポートがしっかりしていると、安心して利用できますね。
× 在庫枚数が少ない?
DMM宅配レンタルの在庫枚数は公表されていませんが、Twitterなどによると、そこまで在庫枚数は多くないようです。
在庫が少ないと、借りたい作品を順番待ちすることが多くなってしまいます。
いつまでも借りたい作品がレンタルできないときは、在庫数の多いTSUTAYA DISCASも検討してみましょう。
人気記事 宅配レンタル徹底比較!実際4社使ってるヘビーユーザーが選ぶおすすめランキング
× レンタル期間が短い
DMM宅配レンタルのスポットレンタルは、レンタル期間が8泊9日です。
一度に大量にレンタルしたり、レンタル中に繰り返し観たりする場合は少し短く感じるかもしれません。
TSUTAYA DISCASなら30泊31日なので、比べてしまうと少し物足りませんね。
DMM宅配レンタルの使い方
DMM宅配レンタルの使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。(準備中)
DMM宅配レンタルの支払方法
DMM宅配レンタルでは、支払い方法を以下の2つから選べます。
- クレジットカード
- DMMポイント
DMMポイント決済の場合は、クレジットカード決済に比べて料金が高くなります。
また、無料お試しを利用できるのはクレジットカード決済を選択したときのみです。
\まずは無料で体験!DMM宅配レンタルを30日間無料お試し/
DMM宅配レンタルはこんな人におすすめ
DMM宅配レンタルをオススメする人は次のような人です。
- 1円でも安く月額レンタルを利用したい人
- 枚数無制限でDVDやCDをレンタルしたい人
- 大人のDVDをたくさんレンタルしたい人
1円でも安く月額レンタルを利用したい人
DMM宅配レンタルの定額レンタルは、業界内で最安です。
- DMM 1,980円(税込)
- ゲオ、ぽすれん 2,046円(税込)
- ツタヤディスカス 2,052円(税込)
2番目に安いゲオ、ぽすれんとの差はわずか66円ですが、年間にすると792円になります。
単品レンタルで新作DVDを1枚多くレンタルできますね。
枚数無制限でDVDやCDをレンタルしたい人
枚数無制限の宅配レンタルをしたい場合、実質的にDMM宅配レンタル一択になります。
- 枚数無制限のプランはDMMとぽすれんのみ
- 料金はDMM2,480円 ぽすれん3,850円 ※2枚1パック×1のプラン
- 一度に最大4枚、6枚レンタルできるプランはDMMのみ
8枚レンタルできるプラン+500円で枚数無制限でレンタルできるようになります。
もっとヘビーにレンタルしたいなら、一度に最大4枚もしくは6枚レンタルできるプランもDMMなら選べます。
枚数無制限の宅配レンタルを検討しているなら、DMMの宅配レンタルを利用しましょう。
大人のDVDをたくさんレンタルしたい人
宅配レンタルで大人のDVDをレンタルしたい人はDMMがおすすめです。
- DMM 238,978件
- ツタヤディスカス 188,822件
- ゲオ、ぽすれん 168,151件
大人のDVDはDMMが一番種類が多いです。
元々は大人のDVD販売で大きくなった会社なので、やはり得意分野なんでしょうね。
DMM宅配レンタルQ&A
DMM宅配レンタルでよくあるQ&Aをまとめました。
歌詞カード・ブックレットは普通郵便の重量制限の関係上扱っておりません。
問い合わせ情報
DMM宅配レンタルでは、お問い合わせフォーム、電話からの問い合わせを受け付けています。
DMM宅配レンタルのアプリは?
DMM宅配レンタルにはiOS、Android向けの専用アプリがあります。
>>DMM宅配レンタルのアプリはこちら
アプリでは作品を検索してレンタルするまで一通りのことができます。
iOS版では月額レンタルのみですが、Android版ではパスワードロック機能、お気に入り機能、単品レンタル機能も利用できます。
DMM宅配レンタルその他のサービス
DMM宅配レンタルでは、DVDやCDのレンタル以外にも宅配レンタルサービスがあります。
- コミックレンタル
- いろいろレンタル(家電、ファッション、ゴルフなど)
コミックレンタル
漫画(コミック)を宅配レンタルできるサービスです。
- 1冊あたり95円(税込)から(10冊以上でレンタル可能)
- 送料は全国一律840円(往復)
- レンタル期間は最大20泊21日(貸出冊数が30冊未満の場合は14泊15日)
- 返却は電話で集荷依頼をすると、自宅まで集荷に来てくれる
- 郵便局(支店)、ローソン、ミニストップ、セイコーマートに直接持ち込んで返却も可
発送はもちろん、返却も記載された電話番号へ集荷依頼をして自宅まで取りに来てもらえます。
コミックはまとまると意外と重たいので、自宅まで集荷に来てもらえるのは助かりますね。
いろいろレンタル
ドレスやバッグなどのファッションアイテム、季節のイベントグッズ、家電や旅行用品などの宅配レンタルです。
レンタル期間も自分で選択できます。
- 料金は2日間:1,200円(税込)〜
- 一部商品を除き、往復送料無料(大型配送商品は13,330円〜)
- レンタル期間は最短2日〜最長6ヶ月間
- 返却は電話で集荷依頼をすると、自宅まで集荷に来てくれる
- 最寄りの佐川急便の営業所に持ち込んで返却も可
レンタルできる商品の種類は本当に豊富で、
- ファッション
- AV家電
- 生活家電
- カメラ
- モバイルWiFi
- ベビー用品
- スーツケース
- イベント・季節用品
- ゴルフ
などがあります。
気になっている商品を購入する前にお試しでレンタルしたり、すぐに使わなくなるけど必要な赤ちゃん用品(ベビーベッドやベビーカーなど)を期間限定でレンタルするのに便利です。
例:ベビーベッドの場合
1か月 2,980円
6か月 9,490円
人気記事 宅配レンタル徹底比較!実際4社使ってるヘビーユーザーが選ぶおすすめランキング