- ツタヤディスカスの単品レンタルって何?
- 単品レンタルはいくらかかるの?
- どうやって使うの?
この記事ではそんな疑問を解決します。
ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の単品レンタルは、都度課金でDVD・CDが宅配レンタル(ネットレンタル)できるサービスです。
忙しいなか店舗まで行ってDVD・CDを借りたり、返却期限が迫っているDVDを慌てて徹夜で観たりしていませんか?
ツタヤディスカスの単品レンタルならそんな心配ご無用です。
DVD・CDは自宅に郵送で届き、返却も郵便ポストに入れるだけ。
返却期限はなんと30泊31日。
浮いた時間であなたなら何をしますか?
この記事では「ツタヤディスカスの単品レンタルとは何か」に加え、単品レンタルの利用方法(実際の画面、写真あり)もご紹介します。
この記事を読むと、よりお手軽にDVD・CDをレンタルできるようになり、時間と労力の節約になります。
本記事の内容
- ツタヤディスカスの単品レンタルって何?
- 単品レンタルの料金
- 単品レンタルの利用方法
- 単品レンタルの注意点
- お得に単品レンタルを利用する方法
この記事を書いている私自身、単品レンタルをよく利用しています。
ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の単品レンタルとは
普段TSUTAYAの店舗でCD・DVDを借りるときは、お店のレジでお金を払ってからCD・DVDを持ち帰りますよね?ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の単品レンタルはその宅配版(ネットレンタル)だと思ってください。
ツタヤディスカスの単品レンタルには以下の特徴があります。
- 都度課金
- 返却期限あり
- 1枚から最大16枚まで同時にレンタル可
- 無料会員、定額プランどちらでも利用可
定額プラン(定額レンタル8)だと1回に送られてくる枚数は最大2枚なので、3枚以上まとめて借りたい場合は単品レンタルが便利です。
単品レンタルの料金(レンタル料金+送料)
ツタヤディスカスの単品レンタルの料金は
レンタル料金 + 送料
の合計で、都度課金になります。
レンタル料金
DVD/ブルーレイ | CD |
---|---|
税抜220円(税込242円) | 税抜220円(税込242円) |
追加料金 (1日あたり、1枚につき) |
---|
税抜50円(税込55円) |
送料
レンタル枚数 | 1~2枚 | 3~4枚 | 5~6枚 | 7~8枚 | 9~10枚 | 11~13枚 | 14~16枚 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
送料 | 297円 (税込) | 341円 (税込) | 440円 (税込) | 550円 (税込) | 682円 (税込) | 792円 (税込) | 902円 (税込) |
ツタヤディスカスの単品レンタルでは、1便あたりの料金は最大3,355円(税込)になります。
つまり、1度に16枚レンタルする場合は本来4,774円(税込)かかるところ、3,355円(税込)でレンタルできてしまいます。
ツタヤディスカスの単品レンタルの料金は↓の記事でも解説しています。
人気記事 ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)とは?メリット・デメリットを解説
少しお得に単品レンタルする方法も記載していますので、ぜひ参考にしてください。
単品レンタルには返却期限がある
ツタヤディスカスの単品レンタルには、定額レンタルと違って返却期限があります。
旧作も新作も、全品30泊31日となっているので注意しましょう。
ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の単品レンタル利用方法
ここからは、単品レンタルの利用方法を解説します。
ツタヤディスカスで単品レンタルを利用するには定額プラン、または無料会員への登録が必要です。
無料会員への登録方法は以下の記事で解説していますので参考にしてください。
STEP1:レンタルしたいDVD・CDを探す
- ツタヤディスカスにログインします。
レンタルしたいDVD・CDを検索します。
- レンタルしたいDVD・CDが見つかったら、「都度課金で借りる」をクリックします。
これでDVD・CDが単品リストに追加されました。
ボタンがグレーアウトしているときは単品レンタルで借りることができません。(在庫がない場合など)同じ手順で借りたいDVD・CDを単品リストに追加しましょう。
一度に借りる枚数が多いほど、1枚当たりの料金は割安になります。
STEP2:発送指示で単品レンタルを開始する
単品リストを開くと、STEP1で追加したDVD・CDが追加されています。
注意 宅配レンタルの「単品リスト」を選択しましょう。
金額とレンタル期間を確認します。
- 金額、レンタル期間に問題がなければ「全てのDVD/CDを発送指示する」をクリックします。
単品レンタル完了画面が表示されます。
この注文では単品レンタルの支払いにTポイントを利用しています。
普段の買い物で貯まったTポイントが使えるのも、ツタヤディスカスのメリットのひとつですね。
- 単品リストを確認すると、ステータスが「発送予定」に変わっています。
DVD・CDが届くまで気長に待ちましょう。(と言ってもほとんど翌日届きます)
DVD・CDの発送
発送されたDVD・CDは自宅に郵便で届きます。
裏面には返却手順が図解されています。
封筒の説明通りに左端から開封しましょう。
ミシン目に沿って切り取ると返却先住所が書かれています。
中身を取り出します。
今回は3枚レンタルしました。
DVD・CDのケース、歌詞カードは付いてきません。
レンタルしたDVD・CDを楽しみましょう。
DVD・CDの返却
中身を確認して封筒に入れ、シールを剥がして封をします。
※入れ間違い、入れ忘れがないようによく確認しましょう。
あとは郵便ポストに入れるだけです。
返却した封筒がセンターに到着すると、メールで連絡があります。
「DVD/CDレンタル履歴」からも状況が確認できるので、ステータスが「返却済み」になっていることを確認しておきましょう。
以上がツタヤディスカスで単品レンタルを利用する場合の手順です。
- レンタルしたいDVD・CDを単品リストに追加
- まとめて発送指示をする
- 郵便で届いたDVD・CDを楽しむ
- 封筒にいれて郵便ポストに返却
とっても簡単ですね。
ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の単品レンタルの注意点
ここからはツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)で単品レンタルをするときに注意する点を解説します。
延滞料金の発生条件に注意(返却期限あり)
単品レンタルは定額プランと違い返却期限があります。
この返却期限に関して注意が必要です。
要注意なのが、日数のカウントがいつ始まっていつ終わるかです。
ツタヤディスカスの単品レンタル返却期限である30泊31日は、商品が発送された日から返却日(センター着)までの日数となります。
上記泊数には、TSUTAYAの倉庫との輸送にかかる日数も含まれています。
通常の郵便であれば、翌日、遅くとも翌々日には到着すると思いますが、途中で何があるかわかりません。
できれば少し余裕を持って、期限の3日前には返却するようにしましょう。
2枚組は1枚ずつ料金が発生する
2枚組以上のDVD・CDは、1枚ごとにそれぞれ料金がかかります。
ベストアルバムなどを借りるときは注意しましょう。
単品レンタルはキャンペーンでお得に借りよう

ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)は定期的にレンタル料金が安くなるキャンペーンが開催されています。
キャンペーン期間中は、レンタル料金が88円(税抜)になります。
※対象は単品旧作DVD&ブルーレイ、CD全商品です。
※送料は別途かかります。
10枚レンタルする場合の価格差を比較してみると、
レンタル料金 | 送料 | 合計 | |
---|---|---|---|
通常時 | 2,200円 (220円×10枚) | 620円 | 2,820円(税込3,102円) |
キャンペーン時 | 880円 | 620円 | 1,500円(税込1,650円) |
通常時10枚レンタル 税抜2,820円(税込3,102円)
キャンペーン時10枚レンタル 税抜1,500円(税込1,650円)
10枚で税込1,452円もの差額ができます。
キャンペーン期間中に単品レンタルすれば、かなりお得にレンタルすることができますね。
まとめ:ツタヤディスカスの単品レンタルは何かと便利【キャンペーン中ならかなりお得】
ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の単品レンタルについてもう一度整理します。
- CD・DVDの宅配レンタル(ネットレンタル)を都度課金で利用できるサービス
- 1枚から最大16枚まで同時にレンタル可
- 返却期限は商品が発送された日 ~ 返却した商品がTSUTAYAの倉庫に到着するまでの期間
- 2枚組以上のDVD・CDは、1枚ごとにそれぞれ料金がかかる
- キャンペーン中はレンタル料金がかなりお得に
気になっていたアーティストのCDを試しに借りてみたり、過去のドラマを一気に借りて観たいときなど、利用すると便利な場面はたくさんありそうです。
キャンペーン期間も利用して、ツタヤディスカスの単品レンタルを使いこなしましょう。
\わずか3分で登録完了!ツタヤディスカスの無料お試しを体験してみる/
人気記事 ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)の無料期間30日お試しを徹底解説